診療時間:9:00~12:00 15:30~18:30
休診日:土曜午後・木曜・日曜・祝日
◆緑内障
緑内障は眼圧が上昇することで視神経が障害され、視野・視力に異常を来す疾患です。眼圧が正常範囲内(10~20mmHg)でも起こる正常眼圧緑内障があり、現在日本では最も多いタイプの緑内障です。緑内障は初期段階では自覚症状はほとんど無く、症状が出現する時はかなり進行した状態であることが予想され、場合によっては失明に至ることもあります。このことから眼圧測定、視神経乳頭陥凹等の状態をみる眼底検査、視野検査、三次元画像解析検査を定期的おこなうことはとても大切なことです。また日本人の40才以上の5~6%は緑内障であるとの報告もあり注意が必要です。
治療はまず点眼治療から開始し、場合によっては内服治療、さらに必要な場合はレーザー治療、手術治療をおこないます。